これって誤診?と思ったかかりつけ医の投薬
私は、前の冬にインフルエンザを疑う酷い風邪症状が出ました。
でも、専業主婦になってからというもの病院代ももったいなくて余程のことが無い限り自分の為には病院には行かないようにしてました。
そんな私が、もう病院に行かなきゃ無理だと思うほどになったのは高熱もありましたが湿疹が全身に出たからでした。
それが痒くてたまらない為、近所の内科を受診したのです。
そこは、私があまりに酷い症状の時にだけいくかかりつけ医でした。
でも、院長先生はいつも患者の顔を見ないで話だけ聞いて病気の診断をしてお薬を出すのが気になってました。
その時の私はとても辛くて、早く治して欲しくて発疹のかゆみが一番辛いと訴えました。
そして熱と喉の痛みについても話しました。
院長先生は、発疹についてはどこにできてるか確認もせず診察を終えました。
そして、お薬を出しますねと言われ隣の薬局でお薬をもらって帰りました。
帰宅して薬を飲みようやくこれで治ると思い気持ちだけは落ち着いたものの、その後2日経っても発疹は良くなる様子がまるで無いのです。
痒みも酷いのが続いていました。
あまりに耐えきれずにお金がかかるのは嫌だったけどまた受診する事にしました。
すると、まず看護師さんに話を聞いてもらうと前回のカルテをみて一言。
あらこれ痒み止めとか発疹の薬は出てないじゃない。
と言ったのです。
はあ?と思いました。
辛いとあんなにしっかり話したのに、目を見てないだけでなくてちゃんと話を聞いてもなかったのかと看護師さんに訴えました。
でも、診たのが院長先生だからかあまり大ごとにしたく無い感じで軽く流されました。
そして、改めて院長先生が発疹の酷さを見て新しく薬出しますといいましたが一言も謝りもしませんでした。
近所のかかりつけ医だし、今後もお世話になると思うとこれ以上言っても仕方ないと諦めましたが薬局の薬剤師さんには話しました。
私がもし、気付かないでそのまま再受診しなかったらきっとまだ苦しみ続けていたのでしょう。
明らかに誤診というか患者の話聞いてなかったあの先生のミスなのに、本当にムカつきました。
二度目の薬の代金くらい払って欲しいと思いましたが、大人しく引き下がってお金を払い薬を飲みすぐ元気になりました。
あれは未だに思い出すとムカついてしまう出来事です。
関連ページ
- 一番最近、人間関係以外で起きた私の身近なトラブルについて
- パソコンを立ち上げた際に、メイン画面が「Boot Menu 」という表示が出て、中々通常のメイン画面にならない事態。
- ライブビューイングのコンサートにいったはずなのに
- とあるグループが〇周年記念コンサートをするということで、そのチケットを入手すべく頑張ったのですが、結局入手できず、やむをえず、映画館で催されるライブビューイングを申し込みしました。
- 引っ越し数日で雨漏り!
- 仙台の4階建てのマンションの4階に引っ越しました。そのマンションは築10年ほどたっていましたが外観はきれいで下見で部屋の中も問題ないと思ったのでそのマンションに決めました。
- その中でも最強のトラブル
- 賃貸住宅に引っ越しをしたのですが、そこで思わぬトラブルに遭遇しました。エコキュートが引っ越しをした後に故障していることに気づいたからです。人間関係のトラブル対策を集めてみました。